2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 須田研究室 未分類 エントリー/Entry to the conference 本日、12月にハワイで開催されるPacifichem2021のAbstractとCompetitionを提出しました。 新型コロナウイルスの影響も懸念されますが、ワクチン接種が始まったこともあり、 ハワイでしっかりと発表 […]
2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月8日 須田研究室 未分類 最後の年 / Last year 今日から講義も始まり、キャンパス内がにぎわい始めました。とは言っても、例年よりはずっと少ないですが、昨年の今に比べれば活気があるように感じます。 新入生たちはこれから始まるキャンパスライフにワクワクで胸がいっぱいではない […]
2021年4月6日 / 最終更新日時 : 2021年4月6日 須田研究室 未分類 春真っ盛り/Spring is in full swing 3月下旬から暖かい日が続き、春の足取りが一気に加速しましたね。 週末の雨で桜はだいぶ散ってしまいましたが、足元に目をやると道端の雑草たちが、可憐ながらも力強く花を咲かせています。 須田研では新4年生4人を正式に迎え、フレ […]
2021年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 須田研究室 未分類 挑戦/challenging 一か月食費一万円生活を始めました。 最近、出費が多いので挑戦したいと思います。 予め、作り置きしたものやすでに家にあるものはOKなどルールはゆるゆるですが、頑張りたいと思います。 写真は個人的に気に入っている写真です。
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 須田研究室 未分類 新学期 / New Semester 朝、研究室に向かう途中で入園式に向かう親子を見かけました。 どこか不安気ながらも新しい環境への期待でいっぱい、そんな表情に見えました。 今日から令和3年度、新しいスタートの1日目となります。 今までと大きく環境が変わる […]
2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 須田研究室 未分類 満開までもう少し / Soon in full bloom 大学内にある桜の木も、もう七分咲きぐらいでしょうか。 もうすぐ満開といった感じです。 桜を見ると、またこの季節が来たなぁと過去の思い出にふける一方で、 今年はどんな年になるかなぁなんて考えちゃいます。 そんな時はとて […]
2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 須田研究室 未分類 卒業/Graduated form college. この度、朝には肌寒い気温が続き桜が咲き始める季節となった今日、静岡大学の学部を卒業しました。これまでの大学に入学してから研究室に配属し、いままでの4年間を振り返ると非常に長かったと感慨深く感じました。 入学した時と、学部 […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 SUDASeiichi 未分類 受賞 / Win a Prize 昨年1月に 福嵜 遼 君 が米国で発表した国際会議 44th International Conference and Expositionon Advanced Ceramics and Composites(ICA […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 須田研究室 未分類 I always like to feel the nature. Beauty of Campus life. I have taken the picture from the Shizuoka university Hamamatsu Campus and it has been […]
2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月2日 須田研究室 未分類 茶の都ミュージアム/City of Tea Museum 先日、島田市にあるふじのくに茶の都ミュージアムに行ってきました。 お茶は世界で広く飲まれていますが、チャ、茶、チャイ、チャーイなどと、テ、ティーなどの大きく2種類に分かれて呼ばれているようです。 モンゴルでは山羊の乳と混 […]
2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 須田研究室 未分類 花粉症/Hay fever 2年前のちょうど今頃。 浜松駅に降り立った瞬間、土石流のような鼻水に襲われました。 手持ちのティッシュは役に立たず、ハンカチもぐしょぐしょになりながら、 何とか駅前の薬局に駆け込んだところ、店主に 「今日あなたで3人目」 […]
2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 須田研究室 未分類 年度末 / Fiscal year end 先週は卒論発表会に修論発表会、昨日は静大の入学試験があり、いよいよ年度末の雰囲気が強く感じられるようになってきました。 須田研究室からは、3月でスタッフ含めて既に5人去ることが決まっています。一緒に研究に取り組んできた仲 […]
2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 須田研究室 未分類 盛りだくさんな1週間 / A lot of weeks 今週は盛りだくさんな1週間でした。 何がかというと... 天気です! 日曜日に2月とは思えない暖かさ(いや暑さというべきですかね?汗だくでしたし、まぁ服装のせいなんですけどね笑)で始まり、月曜日の豪雨、火曜日にはまた […]
2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 須田研究室 未分類 卒業研究発表会/Research presentation 先日、17日に学部の卒業研究発表会がありました。 1年間の研究の集大成を発表する場であり、教授方の前で発表する初めての機会でしたので、とても緊張しました。 しかし、いざ終わってみると達成感と安心感に満たされました。 発表 […]
2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 須田研究室 未分類 電波、送信するってよ/Radio Clock 先日、研究室の時計が電波時計に変わりました。それと同時に電波時計信号の送信機能付きNTP(Net Time Protocol)時計も追加されました。インターネットを通じて時刻同期し、電波時計に電波送信してくれます。 研究 […]
2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 須田研究室 未分類 バナナが手放せない、そんなバナn…/I can’t let go of bananas 研究室に配属されてもう一年が経過しようとしています。つまり、学部における研究結果を卒業論文をまとめる必要があります。この一年の結果をまとめつつ論文を書きました。 私は些か論文を書き始めるのが遅くなってしまったので、書き始 […]
2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 須田研究室 未分類 節分 / Setsubun 今年は、124年ぶりに2月2日が節分! 節分の日が変わることがあるなんて知らなくて、びっくりしました。 まだまだ春は遠いなと感じるほど寒い日が続いており、 特定地域の緊急事態宣言も延長しまだまだ油断できない状況なので […]
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 須田研究室 未分類 今年の冬は寒すぎる! / This winter is too cold! 先週なんと浜松に雪が降りました! 私は浜松に来て5年目になりますが、雪が降ったのはおそらく2度目だと思います。あまりにレアなので、近くの工事現場の塵が飛んできたのかと思いました。 ここ最近気温が下がっていたので、今思えば […]
2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 須田研究室 未分類 ほっと一息 / Tea break 先日の暖かさから一変して今日は非常に冷え込み、ここ浜松でも珍しく雪が舞いました。 そんな厳しい天気ですが、本日は新しいメンバーであるArifulさんが持ってきてくださったお茶でほっと一息。 トゥルシーというあまり聞きなじ […]
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 須田研究室 未分類 プレゼンテーション賞/ -Presentation certificate- 先日、昨年の秋に参加した学会のベストプレゼンテーション賞の発表があり、選ばれました。 これまで何度か学会に参加させていただきましたが、こういった賞をいただくのは初めてだったので、とても嬉しかったです。 卒業前に、これまで […]